Super-Thunder 1号2001.03.05組み立て
![]() |
とうとう買いました. AMD AthlonThunderbird 1.0GHz もちろんバルクです(^^ゞ |
![]() |
マザーボードは ASUSのA7V133 ノースチップにファンが ついてます(^^)v Thunderbirdの巨大な ファン付ヒートシンク DRACOのThunderbird です.1.2GHzまでいけます. |
![]() |
本体ケースはこれ! 床に置くので,CPUスタンド も買いました. しかし,本体の色と CDーROM等の前面プラスチック の色の違いが自家製の証か・・・ |
![]() |
まずはビデオカードだけで動作確認 ハードディスクベイもまだここでは 取り付けません. やはりファンの音と振動がすごいです. |
![]() |
動作確認後,順番にカードを差して いきます.楽しい時間が流れます. このあと本体カバーを閉めてびっくり. なんとファンと共鳴して,本体が スピーカーのようになってしまいました. 本体カバーはできません・・・・ これも自作の証・・・・ |